いただきます Let's eat

美味しかった食べ物を中心に日常を気ままに綴ります。

イワシ丼 簡単で美味しくて栄養たっぷり



f:id:bellislandsb:20200620010521j:image
イワシの缶詰を使った

とても簡単で美味しいひと品です

 

イワシのオリーブオイル漬け、玉ねぎ、お醤油のコンビネーション

どう考えても不味く作るほうが難しい🤣

 

先ず用意した材料はこちら👇

f:id:bellislandsb:20200620171641j:image
イワシのオリーブオイル漬け

▪玉ねぎ半分

▪ニンニクひとかけ

▪お醤油 大さじ2

▪(この日はたまたまあったのでパプリカも)

▪刻みネギ(さいごに散らす)

 

作り方手順です

先ず野菜とニンニクを上の写真のように切り

イワシ缶のオリーブオイルで炒めます


f:id:bellislandsb:20200620172202j:image

1分ぐらいして玉ねぎが透明になったら

フライパンの端に寄せ、イワシを投入

両面をカリッとさせます
f:id:bellislandsb:20200620173208j:image

缶詰めのイワシ

すでに火がとおっているので

表面が芳ばしく焼けたらOK(2分ぐらい)

 

火を止めたら直ぐに

イワシだけにお醤油をかけ

ジューッと聞こえているうちに

素早くひっくり返し

逆側の面にも焦がし醤油をからめます

 

玉ねぎは味つけなしで

メリハリをつけ

素材の甘さを楽しみます

 

ホカホカご飯にのせて完成
f:id:bellislandsb:20200620180322j:image召し上がれ~

 

こちらのレシピ元は

今は亡き作家

森ようこさんのエッセイの中に

「素早く出せて尊敬される夜食」

のような感じで登場したもので

それに少しアレンジを加えてみました

我が家ではサーディン丼と呼ばれ

家族みんなから愛されているレシピです

イワシの他に小さめのニシン缶でも美味しいです

 

魚を捌く手間もかからず

コスパも良く

美味しく

10分かからず完成

洗いもの最小限🤣

しかも

身体や頭に有益な例のアレ(3文字のやつ)がたくさん摂れる

などなど良いことづくめ👍👍

ぜひお試しください

 

 

 

 

 

(手抜きの)プロが作る五目炊き込みご飯


f:id:bellislandsb:20200619032506j:image
ビニール袋に具と調味料を入れたら

冷蔵庫で味をなじませ

あとはいつもどおりに用意した

お米と合わせて炊くだけの

お手軽五目炊き込みご飯です

 

先ずは具材の準備

f:id:bellislandsb:20200619011356j:image

全ての具を切ったら

* 調味料と一緒にビニール袋に入れ

具材と* 調味料が混ざるように

軽く揉んで空気を抜き

味が馴染むまで30分~1時間程冷蔵庫に入れておきます

 

☝️上の材料の他にも

えのきや、エリンギ、ゴボウ、ひじきなど

を入れても美味しいです

 

* 調味料は👇

(米2合に対して)

▪醤油 大さじ2

▪みりん 大さじ1

▪酒 大さじ2

▪塩 小さじ半分

▪顆粒和風だし 小さじ1

 

お米の準備は

いつもの白米を炊く時と一緒で大丈夫👌

(洗った後30分置いてね)

 

ビニール袋の中身を軽くほぐし

お米と軽く混ぜたら

スイッチオン

 

ご飯が炊けて

蒸らしおわったら

彩りに茹でた枝豆を散らします
f:id:bellislandsb:20200619122001j:image


f:id:bellislandsb:20200619032523j:image召し上がれ~

 

思えば

母もおばあちゃんもおばさんも

みんな具をグツグツ煮てましたっけ

手抜きな私は漬け込みです

 

今回はあいにく切らしていましたが

具にえのきだけを入れると

ダイエットにも最適だし

風味も増してお薦めです

 

えのきだけはとても良い出汁が出るので

生のまま5cmぐらいに切って

ジップロックに入れ冷凍保存して

必要な時にポキポキ折って

お味噌汁、和え物、ホイル焼き

など様々な用途で使っています

 

きのこ類や葉もの野菜、人参、ゴボウ、

ネギなども

新鮮なうちに

調理の隙間時間に用途別のサイズに切って

ジップロックで冷凍保存しておくと

次に料理をする時に手間が省け

億劫がらずに調理に入れるので

お薦めですよ👍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

超超超簡単 5分でできるやさしいひと品

 


f:id:bellislandsb:20200617180223j:image

胃にも

ふところにも

疲れた心にも

包丁握るの今日が初めての人にも

全てにやさしい

簡単クッキングです

 

材料はたったの4つ👇
f:id:bellislandsb:20200617180727j:image

材料費はたぶん150円ぐらいかな🤣

そのうえ栄養たっぷりで

美味しいです👍

 

先ずは

ざく切りにした白菜(150g程)を

1カップぐらいのお湯で軽く茹でます

フライパン使ってください(本日も洗いものミニマムで🤣)

 

1分ぐらい経ったら絹ごし豆腐をイン

菜箸でざっくりと混ぜます(豆腐のかたちを残すように)
f:id:bellislandsb:20200617180856j:image

さらに1分程したら

濃い目の蕎麦つゆ(市販の蕎麦つゆ2倍濃縮を大さじ3ぐらい)を回しかけ

続いて溶き卵2個を全体にかけ

直ぐに火を止めしっかり蓋をして

2~3分おきます

 

卵が半熟になったら出来上がり

はい、召し上がれ~👍

f:id:bellislandsb:20200618025121j:image

とくにコツというコツもない

簡単料理です

しかし

読み返すと「ぐらい」が多いですね

それくらいアバウトな料理なんです🤣

 

 

スロークッカーにおまかせ 簡単薬膳スープ



f:id:bellislandsb:20200617160713j:image

今日は夕飯用に豚スペアリブの簡単薬膳スープを用意しておきます

 

材料はこちら👇

f:id:bellislandsb:20200702224255j:image

f:id:bellislandsb:20200617140437j:image

▪豚スペアリブ

▪れんこん

▪ピーナッツ

▪生姜

▪煎ったイリコ

朝鮮人参スライス(ひとつまみ)

▪当帰スライス2片

▪お湯1L

 

味付けは少しの塩、砂糖(1Lの水に対して各3gぐらい)、 醤油小さじ1

 

以上全てをスロークッカーに入れ

煮立つまでは高温で

あとは低温かオートに設定し

夕飯までそのまま置いておきます

 

今日は冷え症改善を意識して

当帰と生姜を入れてみました

こちらは常夏のシンガポールですが

公共の乗り物やオフィスの冷房がキツすぎて

とくに雨の日は身体の芯から冷え冷えになります

 

今日使った当帰はあの有名な錠剤「命の母」にも主成分のひとつとして入っており

その薬効により女性の宝、美容の女王とまでよばれるそうで

 

効能は

冷え症改善をはじめ、不妊更年期障害、月経不順、貧血などなど

主に婦人科系の不調を整えるのに最強の薬草のようです

ただ味にクセがあり少々苦いので

私は2~3片にとどめています

 

朝鮮人参も日本でもポピュラーな薬草ですが

疲労回復、スタミナ補給、血行促進、認知症予防、抗ストレスなどなど

薬効を挙げればきりがなく

こちらもまた最強な感じがします

 

なんだかんだ

今日は薬膳スープ飲んだぞ!

これで体調ばっちり!

という自信(ポジティブな思い込み🤣)によって効果が倍増し

免疫力が高められたり

身体の機能が改善され元気になったりするのではないかという気がします

 

 

 

 

 

まだまだ家時間を楽しむ just chilling at home



f:id:bellislandsb:20200614105321j:image実家の紫陽花も咲いたかな

日本は紫陽花のきれいな季節ですね

 

緊急事態宣言は解除されたようですが

現在もなるべく不要な外出を控えている方も多いと聞きました

処罰等で管理されなくても

自発的にそういうことができる国民性は

素晴らしいです

衆道徳やマナーの良さ

世界中どこを見てもまねできる国はないと感じます

 

こちらシンガポールでは

ロックダウンがいまだ解除されず

週末というのに

街は静まりかえっています

 

私も今日はオフなのでゆっくり

家時間を

楽しみたいと思います

少し持ち物の整理をして

リビングの模様替えでもしようか

f:id:bellislandsb:20200614113502j:image

一見 ヴィンテージのファイヤーキング

実はプラスティック

Seriaで100円でした

嬉しすぎて爆買い🤣
f:id:bellislandsb:20200613171224j:image

 

無造作に捨ててあったSINGER ミシン

こちらは本物のヴィンテージ

滑車も錆びてて運ぶの重かったなあ

おまけに仕事に遅刻の想い出🤣

f:id:bellislandsb:20200613171419j:image

 

弾かなくなったバイオリンや

パフォーミングアートのプログラム

やっぱりキャンドルの灯りは落ち着くな

f:id:bellislandsb:20200613174022j:image

 

just chilling at home...
f:id:bellislandsb:20200613170934j:image

 

アラブ人街で買ったトルコランプ

暗い部屋に灯すと

壁と天井が大輪の花で覆われました

光のアート

全く予想外の嬉しいオマケです
f:id:bellislandsb:20200613170734j:image

 

料理に使ったカイランを一本

水に挿したら花が咲いた!
f:id:bellislandsb:20200613171922j:image

 

テレビみたり

f:id:bellislandsb:20200613180005j:image

 

うたた寝したり
f:id:bellislandsb:20200613174749j:image

 

あとはクッションカバーも仕上げようかf:id:bellislandsb:20200614042559j:image

 

コロナ前の

あの慌ただしい日々に戻る気はもうないな

 

周りを見渡して

自分や家族にとって本当に必要なもの

実は要らなかったもの

好きなもの

嫌いなもの

大切なことと

そうでないこと

生活を見直し

全てをすっきりシンプルに

不要なものを潔く手放すと

大事なものが見えてくる

 

 










 



 

 

 

絶品! でも驚くほど簡単!家庭でもできる中華料理


f:id:bellislandsb:20200612131156j:image
あと1品野菜ものが欲しいなという時に

 

今日は南国の中華圏で暮らす私の台所から

普段の野菜炒めとはちょっと違う

とても美味しいお薦めのひと品を紹介させていただきますね

手順は驚くほど簡単です

 

もちろん食材や調味料は日本のスーパーで手に入るものだけです

洗い物も最小限にするため

全てひとつのフライパンで🤣

 

 

先ず材料はこちら👇(画像誤って削除)

▪葉もの野菜など

▪たまねぎ

ゴマ油

▪サラダ油

オイスターソース(大さじ2-3杯)

以上です

 

<作りかた>

フライパンにたっぷりのお湯を沸かし

サラダ油をひと滴し(大さじ1ぐらい)

ぐらぐら沸騰してきたら

野菜を茹でて一旦お皿に取ります
f:id:bellislandsb:20200612132546j:image

 

☝️ポイント1

* たっぷりの湯をぐらぐら沸騰させる

* 野菜は茹ですぎず歯ごたえを残して

 

野菜を茹で終わったらお湯を棄て

同じフライパンで

今度はさいのめに切った玉ねぎを

多め(大さじ2ー3)のゴマ油で炒めていきます
f:id:bellislandsb:20200612123706j:image

これくらいの色になったら火を止め
f:id:bellislandsb:20200612123819j:image

間髪入れずオイスターソース(大さじ2~3)を投入し

玉ねぎにからめます

(ここからは休まず一気に

中華料理店シェフになった気持ちで

素早く)

ジューッと聞こえているうちに

先ほどの茹で野菜の上にかけて

出来上がり


f:id:bellislandsb:20200612131156j:image熱いうちに召し上がれ~

 

特にコツも要らない超簡単レシピですが

ゴマ油風味の甘辛だれが白いご飯によく合うひと品です

(ビールにもよく合います!)

 

今回はカイランという中国野菜を使いました

他には、チンゲン菜、白菜、小松菜、レタス、ほうれん草や、

ブロッコリー、アスパラガス、豆苗、スティックセニョール(カイランとブロッコリーの交配種らしいです)といった葉ものでない野菜でも美味しくできます

 

どんな野菜でもよく合う万能レシピです

作り方も簡単なのでぜひぜひ

 

おまけ(カイランの花)
f:id:bellislandsb:20200612135004j:image

 

 

 

 

 

家庭でも簡単にできるシンガポールの味(ホッケンミー)


f:id:bellislandsb:20200611133227j:image

暑い日にもピリ辛で食欲増進のエスニックメニューです

シンガポールに来られたかたは

絶対に一度は召し上がっていると思います

シンガポールの郷土料理のひとつ

ホッケンミー(福建麺)

日本でも手に入る食材で具だくさんにアレンジしてみました

作り方の手順を写真付きで紹介していきますね

先ずは材料です
f:id:bellislandsb:20200611133950j:image

こんなかんじです👆

 

後からもやしと作りおきの豚角煮を思い出し

そちらも加えました
f:id:bellislandsb:20200611134931j:imageラードがいい仕事します

 

手順は簡単

麺、野菜、魚介類、豚肉、魚のすり身を揚げたもの(時計2時の位置の塊、フィッシュケーキとよばれるものですが蒲鉾で代用可)

それらを塩味で炒めていきます

 

麺は太めの焼きそば用の麺で

 

野菜は冷蔵庫に有るものでOK

シンガポールでは

菜心とよばれる小松菜のような野菜、ニラ、もやし、ネギ等が定番です。

今日はたまたま冷蔵庫にあったホウレン草、ニラの芽、ネギ、もやし等を使いました

 

先ず材料を適当な大きさに切って
f:id:bellislandsb:20200611134919j:image

フライパンで炒めていきましょう

 

最初は卵

スクランブルにして鉢/ボウル等にバサッ👍
f:id:bellislandsb:20200611151258j:image

 

お次

魚介、肉、フィッシュケーキ

以上をニンニクと炒めます

☝️ポイント1

* 魚介は水気をしっかりとって

* フィッシュケーキは蒲鉾で代用できますが、なるべく甘くないもので

* 焦げやすいニンニクは最後に入れる

*具材に少しこんがりと焦げ目をつける

* 火加減強火で

 

炒め終わったら先ほどの鉢(ボウル)にバサッ👍
f:id:bellislandsb:20200611140100j:image

 

お次

野菜類を炒めて鉢にバサッ👍
f:id:bellislandsb:20200611140227j:image

☝️ポイント2

* 野菜は炒めすぎず歯ごたえを残す

* 火の通りにくいものから順に

* もちろん水切りはしっかり

* 火加減強火で素早く

 

お次

麺を炒めて塩、胡椒で味付け(お砂糖ほんの少し隠し味で加えても👌)


f:id:bellislandsb:20200611140515j:image塩3gぐらい
そして先ほど炒めた具材を全部フライパンに戻します👍
f:id:bellislandsb:20200611140358j:image

味見をしながらお醤油をフライパンの脇から少し滴し風味を加えます

きょうはイカがなかったので

イカの肝醤油を風味付けに使いました

 

 

レモン汁、刻み唐辛子、魚醤(なければ不要)と醤油半々を混ぜたソースを添えて


f:id:bellislandsb:20200611151720j:image


f:id:bellislandsb:20200611141331j:image召し上がれ~

 

こんなかんじです

 

同じように米粉を使った麺で炒めれば

シンガポールビーフンです

f:id:bellislandsb:20200611144206j:image
友人が遊びに来てくれた時に作った焼きビーフ

イカ、ニンジン、キャベツ、菜心、スパムハムが入ってますね


f:id:bellislandsb:20200611150014j:image

この日もスパムハム

やはりエビはぜひ入れたい具材です

 

そしてこちらはブラチャンチリとよばれる唐辛子ソースです
f:id:bellislandsb:20200611150529j:image

シンガポール中どこのスーパーにもあり

とっっってもおいしいです(が、辛いです!)

日本では入手どうでしょう、、

こんどこちらも手作りで出来るか研究してみますね(日本で手に入る材料で)

手作りブラチャンチリもぜひご紹介出来たらと思います